今日から使える立ち回り!プロが見ている世界とは?

Uncategorized

どうも、「ナオ」です。

”スロットで月5万円稼ぎたい!”
と思っているなら・・・
正しい立ち回りの習得は”必須”です


いつも趣味打ちして
給料日後すぐお金が無くなってしまう…


取り返そうと意地になり
気が付いたら財布の中身は空っぽに…


誰しも経験してきたのではないでしょうか?


このままだと…


友達と旅行にも行けず…
好きな子とデートすることも…
美味しいご飯も食べにいけない



最悪の場合…


金欠生活が続き
友達もいなくなり、食生活が偏り
身体を壊して立ち上がれなくなる




なんて最悪な未来があるかもしれません…



せっかくなら、好きなスロット打ちながら
楽しく勝ちたくないですか?

そんな悩みを解消する為に
「立ち回りについて」書きました。

読んだその瞬間から“変化”を実感できます。


是非、最後まで読んで公式ラインに
「アウトプット」しましょう!


スロットで勝つことは
決して難しくありません。


タイトル通り本ブログは、
【スロット初心者】でも読むだけで
”勝てる立ち回り”を習得できてしまう
内容となっています。



立ち回りに影響を与える
内容となっています…
既に収支が安定している人は
閲覧を控えてください!



ご存じの通り、スロットとは、
パチンコ屋に置いてある機械のこと。
お金をメダルに交換して、
それを機械に入れて楽しむ遊びです。

正しい立ち回りを学ばずに
スロットで稼ぐということは
1人で11人相手のサッカーチームに
勝ちに行くくらい無謀です…



よ~く考えてみてください…


お店には、売り上げのノルマがあります。
お客さんが
勝ち続けるようなお店なんてありません

だからといって、
お客さん全員が負けてしまったら
「このお店は勝てない」なんて口コミが広がり
お客さんは来てくれなくなってしまいます。


極端な説明になりましたが
お店とお客さんとのバランスが大切なんです。


正しい立ち回り方を知っている人は、
”普通にスロットで稼げます”

良い店、良い台を
見抜くことができるわけですから、
「店選び」や「台選び」に困りません。

学校帰り、バイト終わり、仕事終わりに
少し稼働するだけで

目標の5万円を稼ぐことは可能です!

あなたの
「自由な時間」「自由なお金」が増えます。


正しい立ち回りを覚えたら、
冗談ぬきで“人生”変わりますよ。
むしろ、スロットがもっと楽しくなります!

買い物や友人との旅行、好きな子とのデート
余裕のある生活おくりたいですよね?
正直、『月5万円』は余裕です!

「パチプロ」と呼ばれる人達はみな、
”立ち回り方を知っている”
という事実があります。

実際、立ち回りなんて
みなさんが想像した通りかもしれません…

「良い台座れた時だけぶんまわすんでしょ」
「タイミングよく良い台が空いただけでしょ」


なんて、思ったりしてませんか?



では、なぜ!?わかっていても勝てないのか?

 
「大勝した日があったのに…」
「高設定の台座れたのに…」

気が付けば今月の収支はマイナス…

立ち回っても勝てない…
わかります…私もそうでしたから。



では、なぜ勝てるようになったのか!?
それは“バイトの先輩”との出会いが
きっかけでした。


先輩とは何度か一緒に
スロットを打ちに行ったんですが
ほぼ毎回、プラスで終えられているんですよ~

私「先輩って、勝ってるんですか?」
と、聞いたら

先輩はスマホを開き、
「パチ簿」というアプリを見せてくれました。
そこには、『先月+120000円』
勝率は、『なんと90%越え!!!』


私「えええええ!?」
と驚きが隠せませんでした。



この人、大学通いながらバイトもしてるから
『学生時代を全てスロットに捧げてるに違いない』
と私は勝手に決めつけてしまいました…
 

しかし、
彼女いるし友人と旅行に行ってるし…
遊びまくっていました。羨ましかったです。


それからは、
先輩と一緒に打ちに行く機会を増やし
お店の決め方や台の選び方など
立ち回りの基礎を学ばせてもらいました。



そしたら、翌月から結果はすぐでました。
安定してこなかったこんな私でも、
大学行きながら、バイトしながらでも


毎月5万円以上稼げるようになったんです。



先輩がよく口にしていた言葉があります
それは、
『自分の“立ち回り”を崩さない』事だよ!



正直、言われた時は意味が分かりませんでしたが、
いつか、あなたにも理解できる日がくるはず!



少し私の話が長くなってしまいましたが
実際、
そんな人周りにいること事態奇跡ですよね…



でも、安心してください。
今日、
ここであなたと私は出会うことができました!


だからこそ、そんな”あなた”のために、
この記事を書きました!


冒頭でもお伝えしましたが
この記事は、
『立ち回り』という概念がまだ存在しない



【スロット初心者】だからこそ知ってほしい



もう一度、お伝えします。
”スロットで月5万円稼ぎたい!”と思っているなら
正しい立ち回りの習得は”必須”です。



何度も読み返して、
”正しい立ち回り”を覚えましょう!



それでは、本題に入ります。


そもそも、正しい立ち回りとは…



そもそも「立ち回り」とはなにか?
考えて打つこと全てが「立ち回り」と言えるでしょう~


・前日に行くお店を選ぶ
・強そうな日に打ちに行く
・この台なら設定入りそう



これら全て実は「立ち回り」なんです。
あなたも、あなたなりの「立ち回り」が
あると思います。


意識してないだけで
みんな立ち回っているんです!


お金をかけて遊んでいるわけですから
勝てたほうが楽しさも倍増しますよね!?



しかし、その立ち回り方は
本当に「正しい立ち回り」でしょうか?



もちろん、自己流の立ち回り方をお持ちの方は
いらっしゃるかと思います。



それで勝てているならば
私の立ち回りなんて
覚えなくていいと思います!



少なからず、
本ブログを読んでいるという事は
「自分の立ち回り方が正しいのか?」
不安や悩みがあるからではないでしょうか?



自己流の立ち回りをすでにお持ちの方は
あなたと、私の立ち回りを融合されると
スロットで無双できてしまうので


ここまで読んでいただいて申し訳ないですが
これ以降はページを閉じ、消してください!


まず、ご紹介するのは基礎的な
『お店選び』と『台選び』についてです!


最低限この2つを覚えて意識するだけで
冗談抜きで変われます。


◆お店選びについて


一番大切なことは
お店の傾向を知る事です!


例えば、
「このお店は角に設定を使う」
「7の付く日が強い」
「いつも同じ台が出ている」


これら全てお店の傾向です。


よく行くお店なら傾向の1つや2つ
知っているのではないでしょうか?


今回、私が教えたいのは
「傾向の調べ方」です!


結論!『自分の目』で確認することです!


SNSを使って情報を調べる事は
もちろん大切です。
その情報を直接自分の目で
確認しに行ってください!


・朝一お客さん人数はどのくらいなのか?
・設置台数以上にお客さんがいるのか?
・客層はどのような方が多いのか?
・服装がスーツや作業服の人が多いのか?
・若者が多いのか?
・集団で来ているのか?


お客さんの人数の把握は一番大切です。
その日がどれほど注目されているのかが
一目瞭然だからです。


お店側としても並びの人数が多ければ
インパクトにも繋がりますし
売り上げにも、今後のお店の信頼度にも
繋がりますからね!


また、客層も
「この人仕事さぼって打ちにきている?」
みたいな人、今までで1人は
見たことあるのではないでしょうか?笑


さぼってでも行きたい!
有給使ってでも打ちに行くほど強い日!

という事です!
※普通の依存症でさぼっている人もいます…


続いては、若者が多いかです。
SNSでの情報発信が多い世の中ですから


SNSが得意、行動力がすごいのと
軍資金に限りがあるので
強い店を求めて来るからです!


それと、いかにもプロぽい人
なんとなく雰囲気でわかりますが
だいたい、深く帽子を被ってます。
あまり目立ちたくないってことですね…笑


強いお店には人が集まります。
もちろん競争率もあがってくるので
スロットに座れない可能性も高くなります。
座れなかったとしても、このように考えてください!



自分は、プロの方たちと同じ店選びができている!
抽選を引きに行くだけでも「期待値」がある。



「自分の立ち回りは間違っていなかったんだ!」
と思ってください!


では、抽選勝ち取ったなら
次は…

◆『台選び』について

です。


店選びは通い続ければ
自然にわかってきますが
台選びは正直難しいです。


設定が入る台を
予測しなければいけないからです。

・メイン機種に座ればいいんでしょ?
・新台や移動台に座ればいいんでしょ?
・角台に座ればいいんでしょ?


あながち間違えではありませんが
これには根拠が必要です!



過去のデータをもとに
・実際に設定が使われていた!
・取材結果から毎回ピックアップされている
・閉店間際までお客さんがぶん回していた!


予測するのも大事ですが、分析してください!
お店の事をもっと知ることが大切です。


良い番号を引いた人は
いったい何の台を取っているのか?


プロっぽい人は
良い番号、悪い番号の時に
選んだ機種は?


これらの朝の立ち回り方は
自分の目で見ないとわからないですよね?


あなたが悪い番号を引いたとしても
お店に入って得られる情報は沢山あります。


そして良い番号を引けたときには
プロの方たちより早くに座って
打っちゃいましょう!
 


では、分析が済んで
いざ台確保するまでの流れです。


打ちに行く時って
事前に座りたい台は決めて行くと思いますが
それを複数台準備してください!


その複数台の選び方ですが、
入場する番号次第で取れそうな台を
①②③…と決めます。


好きな台でも構いませんが
できれば、過去のデータをもとに
設定が入りそうな台に絞ってあげると
積もりやすいです。


さらに、台配置、ホールマップを見て
歩くルートを決めます。


たまに、絶対取れない番号なのに
もしかしたら…で見に行くことは
やめましょう!



①②③全て取れなかったとしたら
それは、分析不足です。


安心してください
私だって始めていくホールで
狙い台に座れなかった時なんて
何回もあります。


次回の為に得られる情報はないか
探してみましょう!


狙い台に座れなかった時に
適当に座ってしまうと
負ける確率は大幅に上がってしまうので
注意しましょう!


以上が、最低限知っておくべき

「店選び」と「台選び」についてです。

 
ここまで、読んできて気づいた方
もしかしたらいるかもしれません!



ギャンブルすべてに言えることですが
必ず勝てる!『必勝法』は存在しません!
このブログの保険として
言っているわけではありません!



プロはみんな「期待値」を積んでいます!
簡単に言うと、
勝率を少しずつ上げているだけなんです!


店の選び方だって、台の選び方だって
すべて、勝つ為の確率を上げているだけです。


その日に設定6の台に座れたけど
負けてしまったとしても、
プロは気にしません!


なぜなら、
『毎日期待値を追いかけていれば
おのずと収支はプラスになる』
事を
知っているからです。


明日から実戦で活用してみてください!
立ち回ったけどダメだった時は
その日中に立ち回りを見直してください!
実践⇔修正を繰り返すのです!

 


ここまで読んでいただき
誠にありがとうございました。


本当に勝ちたい人は
本ブログを読んでのアウトプットは
公式LINEに必ずしてください!


実践する前に私が修正する事ができますので
ご気軽に公式LINEにメッセージ送ってください!

最低限、
「店選び」と「台選び」を覚えれば
収支は安定します!


しかし…
月5万以上稼ぎたい!
もっと立ち回り上手になりたい!


そんな方の為に
今回ご紹介しきれなかった
【プロの立ち回り】を
有料記事にて公開しています。

ご意見・ご相談・ご感想
公式LINEにてメッセージ送ってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました